道具 |
|
昔の大工さんは毎日道具箱をかついで仕事にでかけていました。 板前さんは店をやめるとき包丁だけをもって飛び出たといいます。 身近な例でいえばゴルフのクラブがあります。 ゴルファーは普通クラブハウス備え付けのクラブは使いません。他人の手垢が付いてるというわでもないでしょうが、練習でもかならず自分のを持参します。自分だけの道具だからといって特別いいものを使っているわけではありませんし、ひとの道具を使ったからといってそんなにスコアが上下するわけでもありません。ただ自分の道具を使わなければゴルフをした気にならないのです。ひとの道具を使ったのでは、誰かのゴルフ(仕事)のお手伝いをしただけのようで、決して自分の時間(仕事)ではなかったような気がする。 設計する人間にとって、今後おそらくCADがこのゴルフクラブに相当するのではないでしょうか。ロットリングや電卓や三角定規は備え付けのものを使っても気にはならないけど、CADは自分自身のでなくてはいらいらする。そんな道具なのです。 職人のわがままかもしれませんが。 |